Bibliographic Information

津田梅子を支えた人びと

飯野正子, 亀田帛子, 高橋裕子編

津田塾大学 , 有斐閣 (発売), 2000.9

Title Transcription

ツダ ウメコ オ ササエタ ヒトビト

Available at  / 153 libraries

Note

参考文献あり

主要参考文献 (津田梅子および津田塾大学史関連): p279

年表: p282-289

執筆者: 伊勢田耀子ほか

Contents of Works

  • 津田梅子とその時代 : 女子高等教育発展との関わりを中心として / 伊勢田耀子 [執筆]
  • 津田梅子と女性の高等教育第一世代たち : 一九世紀末のアメリカ合衆国における女性の高等教育支援運動 / 坂本辰朗 [執筆]
  • アリス・ベーコンと大山捨松 : 梅子を支援したベーコン家の「娘」たち / 高橋裕子 [執筆]
  • 瓜生繁子 : 青春を共有した友として / 亀田帛子 [執筆]
  • M・ケアリ・トマス : 傑出したアメリカ女性と梅子の接点 / 高橋裕子 [執筆]
  • アナ・コープ・ハーツホン : 梅子と塾の娘たちのために捧げた一生 / 亀田帛子 [執筆]
  • 津田梅子と新渡戸稲造 : 女子教育における二人のパイオニア / オーシロ・ジョージ [執筆]
  • メアリ・H・モリス奨学金 : 日本の女性に梅子と同じ機会を / 内田道子 [執筆]
  • キャロライン・マクドナルドのキリスト教 : 塾で教えた「ソーシャル・フェミニスト」 / マーガレット・プランゲ [執筆] ; オーシロ笑美訳
  • 我孫子余奈子 : 関東大震災後の塾再建に注いだ情熱 / 飯野正子 [執筆]
  • 星野あい : 嵐の中の三〇年 / 上田明子 [執筆]

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 津田梅子とその時代—女子高等教育発展との関わりを中心として
  • 第2章 津田梅子と女性の高等教育第一世代たち—19世紀末のアメリカ合衆国における女性の高等教育支援運動
  • 第3章 アリス・ベーコンと大山捨松—梅子を支援したベーコン家の“娘”たち
  • 第4章 瓜生繁子—青春を共有した友として
  • 第5章 M.ケアリ・トマス—傑出したアメリカ女性と梅子の接点
  • 第6章 アナ・コープ・ハーツホン—梅子と塾の娘たちのために捧げた一生
  • 第7章 津田梅子と新渡戸稲造—女子教育における二人のパイオニア
  • 第8章 メアリ・H.モリス奨学金—日本の女性に梅子と同じ機会を
  • 第9章 キャロライン・マクドナルドのキリスト教—塾で教えた「ソーシャル・フェミニスト」
  • 第10章 安孫子余奈子—関東大震災後の塾再建に注いだ情熱
  • 第11章 星野あい—嵐の中の30年

by "BOOK database"

Details

Page Top