戦争児童文学は真実をつたえてきたか : 長谷川潮・評論集
Author(s)
Bibliographic Information
戦争児童文学は真実をつたえてきたか : 長谷川潮・評論集
(教科書に書かれなかった戦争 / アジアの女たちの会, 8.15とアジアグループ(アジア文化フォーラム)編, Part 31)
梨の木舎, 2000.9
- Other Title
-
戦争児童文学は真実をつたえてきたか : 長谷川潮評論集
- Title Transcription
-
センソウ ジドウ ブンガク ワ シンジツ オ ツタエテ キタカ : ハセガワ ウシオ ヒョウロンシュウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 89 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献: 論末
Description and Table of Contents
Description
『かわいそうなぞう』批判を原点とする評論集。原爆・第五福竜丸・学童疎開・天皇制・戦争責任・沖縄などをテーマにさまざまな子どもの本をとりあげ、その思想性・文学性をわたしたちに問いかける。戦争児童文学、
Table of Contents
- 1 問題の発見(ぞうもかわいそう—猛獣虐殺神話批判;原爆観の退廃—那須田稔、猪野省三、片山昌造の場合;第五福竜丸物語・断章)
- 2 原爆、沖縄、そして戦争責任(飢餓集団の子どもたち;広島のヒロ子たち—原爆体験と今西文学;戦争児童文学、三つの「非」 ほか)
- 3 世界に目を向けて(二つの国をむすぶ本;世界の戦争児童文学から見えるもの)
by "BOOK database"