書誌事項

中国工業の地域変動

北村嘉行編

大明堂, 2000.9

タイトル読み

チュウゴク コウギョウ ノ チイキ ヘンドウ

大学図書館所蔵 件 / 124

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: はしがき(編著者), 第1章: 中国の経済改革と地域変動(第1節「中国の工業地域構造」-第3節「中国人口の構造変化」), 第2章: 大規模企業の改革と立地移動(第1節「国有企業の改革と諸問題」-第6節「自動車工業の生産体系と地域編成」), 第3章: 大都市工業の地域変動(第1節「大都市工業の諸問題」-第5節「上海浦東新区の開発と意義」), 第4章: 農村の近代化と農村工業(第1節「農村経済の改革と郷鎮企業」-第5節「福建南部三角地帯の郷鎮企業」), 第5章: 国際経済化と地域変動(第1節「人口分布と労働力移動」-第5節「開放政策の進展と地域経済」), あとがき(北村嘉行)

参考文献: 各章末

収録内容

  • 中国の工業地域構造 / 北村嘉行 [執筆]
  • 解放から改革開放への地域政策 / 竹内裕一 [執筆]
  • 中国人口の構造変化 / 小俣利男 [執筆]
  • 国有企業の改革と諸問題 / 青木英一 [執筆]
  • 大規模工場の立地移動 / 北村嘉行 [執筆]
  • 陶磁器業の生産構造の変化 / 吉田章 [執筆]
  • 鉄鋼業の配置と立地移動 / 青木英一 [執筆]
  • 内陸工業地域の改革 / 竹内裕一 [執筆]
  • 自動車工業の生産体系と地域編成 / 小川芳雄 [執筆]
  • 大都市工業の諸問題 / 高柳長直 [執筆]
  • 天津市の工業構造の変化 / 青木英一 [執筆]
  • 広州市の工業配置とその連関構造 / 鈴木雄治 [執筆]
  • 北京市の工業の特色と地域構造 / 高柳長直 [執筆]
  • 上海浦東新区の開発と意義 / 松田松男 [執筆]
  • 農村経済の改革と郷鎮企業 / 上野和彦 [執筆]
  • 農村近代化と農村組織の変化 / 岡村光展 [執筆]
  • 北京市の郷鎮企業 / 初沢敏生 [執筆]
  • 珠江デルタの郷鎮企業 / 石田典行, 伊沢竜介 [執筆]
  • 福建南部三角地帯の郷鎮企業 / 立川和平, 沖田耕一 [執筆]
  • 人口分布と労働力移動 / 山田和利 [執筆]
  • 沿海地域発展戦略と日本企業 / 本木弘悌, 西脇智弥 [執筆]
  • 華南地域における香港ネットワーク / 竹内裕一, 神立佳明 [執筆]
  • 長江デルタ地域の発展と日本企業 / 和田民子 [執筆]
  • 開放政策の進展と地域経済 / 許衛東 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

本書では、大規模企業と中小企業および都市の工業と農村の工業という2つの対立軸で比較検討するのに先立ち、まず中国工業の基本構造と政策変化の過程および与件としての人口問題について考察。そのうえで依然として中国の基幹工業である大規模工業(その多くは国有企業である)について論じ、さらには中国工業の本来的場である大都市の工業について論じた。そして、農村の近代化と農村工業について、特に改革開放以降の郷鎮企業について論じ、最後に中国工業の俊足な改革ぶりについて、国際経済化と地域変動の経緯と実態をまとめた。

目次

  • 第1章 中国の経済改革と地域変動
  • 第2章 大規模企業の改革と立地移動
  • 第3章 大都市工業の地域変動
  • 第4章 農村の近代化と農村工業
  • 第5章 国際経済化と地域変動

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA48665593
  • ISBN
    • 4470530409
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 254p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ