書誌事項

RNA研究の最前線

志村令郎, 渡辺公綱共編

(Springer reviews)

シュプリンガー・フェアラーク東京, 2000.9

タイトル読み

RNA ケンキュウ ノ サイゼンセン

大学図書館所蔵 件 / 144

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

DNAでもない、タンパク質でもない。生命を生み出し、進化させ、生体機能の中心となっているのはRNAだ。翻訳からスプライシング、リボザイム、RNAiまで。RNA研究のすべてをまとめた待望のレビュー集。

目次

  • 1 RNA研究の歴史と展望(RNA研究の歴史(リボザイム発見前;リボザイム発見後);今後の展望)
  • 2 RNAの機能構造(リボザイム;機能性RNAの創製;tmRNA;ミトコンドリアtRNAの特異構造と翻訳特性 ほか)
  • 3 RNAとタンパク質の複合機能(snRNAとスプライシング;snoRNA;リボソーム;リコーディング ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • Springer reviews

    シュプリンガー・フェアラーク東京

    所蔵館1館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA48720396
  • ISBN
    • 4431708952
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xviii, 238p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ