まず、ルールを破れ : すぐれたマネジャーはここが違う

書誌事項

まず、ルールを破れ : すぐれたマネジャーはここが違う

マーカス・バッキンガム, カート・コフマン著 ; 宮本喜一訳

日本経済新聞社, 2000.10

タイトル別名

First, break all the rules : what the world's greatest managers do differently

タイトル読み

マズ ルール オ ヤブレ : スグレタ マネジャー ワ ココ ガ チガウ

大学図書館所蔵 件 / 90

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

すぐれたマネジャーだけが知っている革命的な考え方とは何か?それらを実践するためには、部下の一人ひとりとどう接すればよいのか?8万人のマネジャーと100万人の従業員のインタビュー調査から導き出された世界中の傑出したマネジャーに共通する常識破りの考え方とは—全米ベストセラー、待望の邦訳。

目次

  • 第1章 マネジャーにとって最も大切な物差し
  • 第2章 すぐれたマネジャーだけが知っていること
  • 第3章 第一のカギ—才能に恵まれた人材を選び出す
  • 第4章 第二のカギ—目標とする成果をはっきりと示す
  • 第5章 第三のカギ—部下の強みを徹底的に活かす
  • 第6章 第四のカギ—部下の強みが活きる場所を探り当てる
  • 第7章 四つのカギを使いこなすための実践ガイド
  • フォースを束ねよ
  • 参考資料(ギャラップが描く企業業績向上の道筋—企業価値を持続的に上昇させるには;すぐれたマネジャーの発言集—第2章で紹介した三つの質問に、すぐれたマネジャーはどう答えたか ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA49012165
  • ISBN
    • 9784532148676
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    397p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ