書誌事項

アメリカ法入門・総論

木下毅著

(外国法入門双書)

有斐閣, 2000.11

タイトル別名

A general view of American law

アメリカ法入門・総論

タイトル読み

アメリカホウ ニュウモン ソウロン

大学図書館所蔵 件 / 164

この図書・雑誌をさがす

注記

アメリカ法文献案内: p353-354

内容説明・目次

内容説明

比較法文化論的アプローチを踏まえて書かれた「アメリカ法総論」。前半を西洋法文化圏—英米法系—アメリカ法族として捉え、後半は法源論、当事者主義、法曹一元制度、陪審制度、連邦法と州法を説明しその特色を浮き彫りにする。

目次

  • 第1章 アメリカ法の継受と日本法
  • 第2章 「西洋法文化圏」
  • 第3章 「英米法系」
  • 第4章 「アメリカ法族」
  • 第5章 「英米法系」におけるポストモダン法現象
  • 第6章 法源論
  • 第7章 当事者主義
  • 第8章 陪審制度
  • 第9章 法曹一元制度
  • 第10章 連邦法と州法

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA49105674
  • ISBN
    • 4641047901
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 369p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ