金融システムの経済学 : 社会的共通資本の視点から
Author(s)
Bibliographic Information
金融システムの経済学 : 社会的共通資本の視点から
(Economic affairs / 日本開発銀行設備投資研究所 [企画], 6)
東京大学出版会, 2000.11
- Other Title
-
Economics of the financial system : social overhead capital approaches
- Title Transcription
-
キンユウ システム ノ ケイザイガク : シャカイテキ キョウツウ シホン ノ シテン カラ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 236 libraries
-
Research Institute for Economics & Business Administration (RIEB) Library , Kobe University図書
338.0-248080000070988
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
G||332||K915485238
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
欧文標題は標題紙裏による
参考文献: 各章末
内容: はしがき(宇沢弘文, 花崎正晴), 執筆者紹介, プロローグ: 社会的共通資本と金融制度, 序章: 日米金融危機のクロノロジー, 第1部: 日本の金融システム危機と銀行管理のあり方(第1章「日本の金融危機から何を学ぶか」—第4章「自己資本比率規制と不良債権の銀行貸出への影響」), 第2部: 欧米における経験(第5章「アメリカの預金保険制度と銀行破綻」-第7章「投機と通貨防衛」), 第3部: 東アジアの金融問題(第8章「アジア通貨危機とIMFの対応」, 第9章「市場経済移行国における金融と資源配分の問題」)
Contents of Works
- 社会的共通資本と金融制度 / 宇沢弘文 [執筆]
- 日米金融危機のクロノロジー / 花崎正晴 [執筆]
- 日本の金融危機から何を学ぶか : 金融システムと企業経営統治 / 堀内昭義, 花崎正晴 [執筆]
- 金融システムの脆弱性と天下り / 清水克俊, 堀内昭義 [執筆]
- 銀行に監視能力は存在したか? : 過剰債務問題の視点から / 大瀧雅之 [執筆]
- 自己資本比率規制と不良債権の銀行貸出への影響 / 佐々木百合 [執筆]
- アメリカの預金保険制度と銀行破綻 / 高木仁 [執筆]
- 国際的な金融規制・監督政策の展開 / 打込茂子 [執筆]
- 投機と通貨防衛 : 欧州通貨危機からの経験 / 渡辺修士 [執筆]
- アジア通貨危機とIMFの対応 / 小川英治 [執筆]
- 市場経済移行国における金融と資源配分の問題 : ベトナムの事例を中心に / 櫻井宏二郎 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
Table of Contents
- 第1部 日本の金融システム危機と銀行管理のあり方(日本の金融危機から何を学ぶか—金融システムと企業経営統治;金融システムの脆弱性と天下り;銀行に監視能力は存在したか?—過剰債務問題の視点から;自己資本比率規制と不良債権の銀行貸出への影響)
- 第2部 欧米における経験(アメリカの預金保険制度と銀行破綻;国際的な金融規制・監督政策の展開;投機と通貨防衛—欧州通貨危機からの経験)
- 第3部 東アジアの金融問題(アジア通貨危機とIMFの対応;市場経済移行国における金融と資源配分の問題—ベトナムの事例を中心に)
by "BOOK database"