Bibliographic Information

レトリック

オリヴィエ・ルブール著 ; 佐野泰雄訳

(文庫クセジュ, 833)

白水社, 2000.11

Other Title

La rhétorique

Title Transcription

レトリック

Available at  / 174 libraries

Note

La rhétorique.原著第3版の翻訳

参考文献: 巻末piii-iv

Description and Table of Contents

Description

「誰であろうが説得してしまう術」として知られるレトリックとは、どのようなものか?本書は、いにしえの訴訟記録や文学作品のほか、二十世紀の政治家の弁論や宣伝広告においてのコピーなどからも具体的な事例を拾い、ギリシア時代から育まれてきたレトリックの歴史と仕組みを、わかりやすく解説する。

Table of Contents

  • 第1章 レトリックの歴史とその仕組み(ギリシアにおけるレトリックの三つの源泉;体系としてのレトリック;衰退、復活、持続)
  • 第2章 文彩(語の文彩—「翻訳者は裏切り者」;意味の文彩—謎と紋切り型のあいだ;構文の文彩 ほか)
  • 第3章 論法と説得の原理(論証と証明;論法のタイプ;原理としての言い換え不能 ほか)
  • 第4章 レトリックの哲学(レトリックの永続性—広告の戦略;レトリックと言語—「ずれ」;レトリックと誠実さ—権力 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA49356255
  • ISBN
    • 4560058334
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    fre
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    176, ivp
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top