東アジアの開国
Author(s)
Bibliographic Information
東アジアの開国
(中公文庫, [S-16-10] . 中国文明の歴史||チュウゴク ブンメイ ノ レキシ ; 10)
中央公論新社, 2000.11
- Title Transcription
-
ヒガシアジア ノ カイコク
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
東アジアの開国
2000
Limited -
東アジアの開国
Available at / 56 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「東洋の歴史・第10巻 東アジアの開国」(人物往来社 1967年7月刊) の改題
関係年表: p369-382
Description and Table of Contents
Description
門戸を閉ざし惰眠をむさぼる東アジアに、西ヨーロッパの触手が伸びる。聖書とアヘンと強力な武器を携えた列強の侵入は、中国をふみにじり、東アジア諸国に開国を強いた。朝鮮をめぐる日中の確執はついに日清戦争を引き起こし、帝国主義は中国に閉幕する。そして、苦悶する東アジアに民族主義が芽生える。
Table of Contents
- 東アジア世界とヨーロッパ世界
- ヨーロッパ世界の発展と東アジア
- 東アジアの鎖国
- 広州と長崎
- 中国の開国—アヘン戦争
- 広東民衆の排英運動—アロー戦争
- 太平天国をめぐる革命と反革命
- 日本の開国
- 西太后と李鴻章
- ロシアとの
- 争い—イリ問題〔ほか〕
by "BOOK database"