生体とエネルギーの物理 : 生命力のみなもと
Author(s)
Bibliographic Information
生体とエネルギーの物理 : 生命力のみなもと
裳華房, 2000.11
- Other Title
-
Physics of living materials and energetics : source of vitality
- Title Transcription
-
セイタイ ト エネルギー ノ ブツリ : セイメイリョク ノ ミナモト
Available at / 215 libraries
-
Hokkaido University, Library, Graduate School of Science, Faculty of Science and School of Science図書
DC21:571.4/NIH2070598482
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
欧文標題は標題紙裏による
参考文献: 章末
Contents of Works
- 生物への新しい見方 / 垣谷俊昭, 美宅成樹 [執筆]
- 生命の理解のために / 美宅成樹 [執筆]
- 生命の始まりと脂質2分子幕 / 八田一郎 [執筆]
- 生体膜の弾性力学 / 本田誠, 瀧口金吾, 宝谷紘一 [執筆]
- スマートゲルと生命の源 / 田中豊一 [執筆]
- 生態エネルギー変換の戦略 / 垣谷俊昭 [執筆]
- バクテリオロドプシンの光エネルギー変換 / 神取秀樹 [執筆]
- 地球を変えた生体の電子とプロトン移動 / 伊藤繁 [執筆]
- チトクロム酸化酵素のはたらき / 吉川信也 [執筆]
- ATP合成酵素の動力学 / 安田涼平, 木下一彦 [執筆]
- 地球生命系の発展と安定化 / 垣谷宏子 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
生物はとても複雑で、さまざまな側面をもっています。また、さまざまな見地から見ていかなければ、この複雑な生物を深く理解していくことは困難です。この本では、主に2つの見方から生物のエネルギー変換の問題を議論しました。第1のパートは生体膜と生体高分子の物理化学的性質について紹介し、第2のパートでは、太陽からの光エネルギーが生体エネルギーに変えられて行くプロセスをくわしく述べています。
Table of Contents
- 1 生命の理解のために
- 2 生命のはじまりと脂質2分子膜
- 3 生体膜の弾性力学
- 4 スマートゲルと生命のみなもと
- 5 生体エネルギー変換の戦略
- 6 バクテリオロドプシンの光エネルギー変換
- 7 地球を変えた生体の電子とプロトン移動
- 8 チトクロム酸化酵素のはたらき
- 9 ATP合成酵素の動力学
- 10 地球生命系の発展と安定化
by "BOOK database"