モンスーン文化圏
Author(s)
Bibliographic Information
モンスーン文化圏
(海のアジア / 尾本惠市 [ほか] 編集委員, 2)
岩波書店, 2000.12
- Title Transcription
-
モンスーン ブンカケン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
モンスーン文化圏
2000
Limited -
モンスーン文化圏
Available at / 278 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
292:O63:25010017654
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AA||001||U1||214456966
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
地図あり
参考文献: 各章末
Contents of Works
- モンスーン文化圏という世界 / 家島彦一 [執筆]
- モンスーンの卓越するインド洋 / 松山優治 [執筆]
- インド洋伝統船の世界 / 深町得三 [執筆]
- イスラム以前のインド洋世界 : ソコトラ島から垣間見る / 蔀勇造 [執筆]
- 港を掘る : シナイ半島の港市遺跡 / 川床睦夫 [執筆]
- アジアから見た東インド会社 / 鳥井裕美子 [執筆]
- マダガスカルとボルネオのあいだ / 内堀基光 [執筆]
- インド洋のカヌー文化 : マダガスカル沿岸漁民ヴェズの村から / 飯田卓 [執筆]
- インド洋世界にひろがるインド系社会 / 内藤雅雄 [執筆]
- ハドラミー・ネットワーク / 新井和広 [執筆]
- 鳳凰は海路で渡った / 大村次郷 [執筆]
- モンスーンが育む世界 / 大村次郷, 花渕馨也, 松山優治, 家島彦一 [談]
Description and Table of Contents
Description
はるか数千キロの波濤を越え、マダガスカルへ渡った東南アジアの人びと。ダウ船とジャンク船が行き交い、人・もの・情報が集散する港市…。モンスーンが育む自然の息づかいと、それをたくみに利用する人びとの交流のうねりが、排除のない、平和で多様なインド洋海域世界をつくりあげた。アジアとヨーロッパをつなぐ広大なインド洋の歴史と現在を総合的に提示する。
Table of Contents
- モンスーン文化圏という世界
- モンスーンの卓越するインド洋
- インド洋伝統船の世界
- イスラム以前のインド洋世界—ソコトラ島から垣間見る
- 港を掘る—シナイ半島の港市遺跡
- アジアから見た東インド会社
- マダガスカルとボルネオのあいだ
- インド洋のカヌー文化—マダガスカル沿岸漁民ヴェズの村から
- インド洋世界に広がるインド系社会
- ハドラミー・ネットワーク
- 鳳凰は海路で渡った
- 座談会 モンスーンが育む世界
by "BOOK database"