言語表現の状況的使い分けに関する社会心理学的研究
Author(s)
Bibliographic Information
言語表現の状況的使い分けに関する社会心理学的研究
風間書房, 2000.12
- Title Transcription
-
ゲンゴ ヒョウゲン ノ ジョウキョウテキ ツカイワケ ニ カンスル シャカイ シンリガクテキ ケンキュウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 144 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
著者の博士(文学)学位授与(京都大学)論文
引用文献: p195-201
Description and Table of Contents
Description
本書では、日本語の要求表現の諸形式の状況的使い分け、平叙文の文末形式の話し手・聞き手の関与度による使い分け(関与表現の使い分け)に関して、実験結果に基づいてその様相を検討する。これらを聞き手への配慮と関連づけて論じ、他のタイプの言語行動も含めて、状況的諸要因がバリエーションに与える影響にどのような特徴があるのかを考察した。
Table of Contents
- 序章 本研究の背景(コミュニケーションの効率と表現;丁寧さの理論 ほか)
- 第1章 要求表現(要求表現の特徴;使い分けに関する先行研究 ほか)
- 第2章 情報への関与と文末形式(情報のなわ張り理論;なわ張り理論の問題点 ほか)
- 第3章 総合的考察(丁寧さの理論(従来の理論の再検討;日本語に関するモデルの提案);終わりに—今後の課題)
by "BOOK database"