書誌事項

アラブが見た十字軍

アミン・マアルーフ著 ; 牟田口義郎, 新川雅子訳

(ちくま学芸文庫)

筑摩書房, 2001.2

タイトル別名

Les Croisades vues par les Arabes

タイトル読み

アラブ ガ ミタ ジュウジグン

大学図書館所蔵 件 / 144

この図書・雑誌をさがす

注記

原著(Editions J.C. Lattès, Paris, 1983)の翻訳

関連年表: p480-485

リブロポート1986年刊の再刊

内容説明・目次

内容説明

11世紀から13世紀まで、200年にわたって西欧キリスト教徒が行った近東への軍事遠征—それが十字軍である。ヨーロッパ側の史料と史観に依拠することもっぱらで、ときに「聖戦」の代名詞ともされる、この中世最大の文明衝突の実相は、はたしてどのようなものだったのだろうか。豊富な一次史料を用い、ジャーナリストならではの生き生きとした語り口で、アラブ・イスラム教徒の観点からリアルな歴史を再現して、通念を覆し偏見を正すとともに、今日なお続く抗争と対立からの脱却の途を示唆する反十字軍史。

目次

  • 序章 千年の対立ここに始まる
  • 1 侵略(一〇九六〜一一〇〇年)
  • 2 占領(一一〇〇〜一一二八年)
  • 3 反撃(一一二八〜一一四六年)
  • 4 勝利(一一四六〜一一八七年)
  • 5 猶予(一一八七〜一二四四年)
  • 6 追放(一二四四〜一二九一年)
  • 終章 アラブのコンプレクス

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA50668233
  • ISBN
    • 9784480086150
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    489p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ