免疫・「自己」と「非自己」の科学

書誌事項

免疫・「自己」と「非自己」の科学

多田富雄著

(NHKブックス, 912)

日本放送出版協会, 2001.3

タイトル別名

免疫・自己と非自己の科学

免疫自己と非自己の科学

タイトル読み

メンエキ ジコ ト ヒジコ ノ カガク

大学図書館所蔵 件 / 303

この図書・雑誌をさがす

注記

第8刷 (2011.12) の出版者: NHK出版

内容説明・目次

内容説明

我々を、伝染病などの病から守る「免疫」。免疫は、「自己」と「自己ならざるもの=非自己」を識別し、身体の「自己」を監視・維持する機構であるが、アレルギーや自己免疫疾患、がん、エイズなどからは、「自己」と「非自己」の交差する、免疫のもう一つの顔が見えてくる。免疫学の基本を分かりやすく解説しながら、高次生命機構としてのヒトを理解するための超システムとしての免疫系の働きにまで着目する。免疫学の大家による、はじめての免疫学の入門書。

目次

  • 第1章 脳の「自己」と身体の「自己」
  • 第2章 伝染病と人間
  • 第3章 免疫という劇場
  • 第4章 免疫の「知」
  • 第5章 私は誰?私のバーコード—組織適合抗原と免疫
  • 第6章 免疫の内部世界—胸腺とT細胞
  • 第7章 多様性の起源
  • 第8章 自己の体制の成り立ち
  • 第9章 拒否の病理としてのアレルギー
  • 第10章 自己免疫の恐怖
  • 第11章 あいまいな「自己」—移植、がん、妊娠、消化管
  • 第12章 免疫の広がり—超システム

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA51162987
  • ISBN
    • 9784140019122
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    219p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ