鏡と仮面 : アイデンティティの社会心理学

書誌事項

鏡と仮面 : アイデンティティの社会心理学

A.L.ストラウス [著] ; 片桐雅隆監訳

(Sekaishiso seminar)

世界思想社, 2001.3

タイトル別名

Mirrors and masks : the search for identity

タイトル読み

カガミ ト カメン : アイデンティティ ノ シャカイ シンリガク

大学図書館所蔵 件 / 206

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ストラウス社会心理学の先駆的名著。人は、他者という鏡に映った自己を見つつ、仮面を着脱する。アイデンティティ・言語・メンバーシップ・記憶・歴史などをキーワードとする構築主義的なシンボリック相互行為論の展開。

目次

  • 第1章 言語とアイデンティティ
  • 第2章 自己評価と行為のコース
  • 第3章 相互行為
  • 第4章 アイデンティティの変容
  • 第5章 変化と持続性
  • 第6章 メンバーシップと歴史
  • 第7章 結論のノート

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ