物質のとらえ方
Author(s)
Bibliographic Information
物質のとらえ方
(岩波講座現代化学への入門 / 岡崎廉治 [ほか] 編, 2)
岩波書店, 2001.3
- Title Transcription
-
ブッシツ ノ トラエカタ
Available at / 298 libraries
-
Faculty of Textile Science and Technology Library, Shinshu University図
430.8:G 34:22820049522,2820049530
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
430.8:O48:25010100161
-
The Institute for Solid State Physics Library. The University of Tokyo.図書室
430.8:G2:27210243205
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
付: 元素の英語名の読み方(1枚)
Description and Table of Contents
Description
物質の世界は多様である。化学はそこにどのような視点で分け入っていくのか。水・アルコールからDNAまで、なじみ深い物質を多くとりあげながら物質世界の見取り図を明らかにしていく。あわせて酸・塩基、酸化還元といった化学の基礎概念も導入する。
Table of Contents
- 1 化学物質
- 2 有機化合物の世界
- 3 無機化合物と単体の世界
- 4 複雑な化合物の世界
- 5 身のまわりの化学物質
by "BOOK database"