電弱理論とその検証 高温超伝導研究最前線 パルサーからマグネターのすべて
Author(s)
Bibliographic Information
電弱理論とその検証 . 高温超伝導研究最前線 . パルサーからマグネターのすべて
(現代物理最前線 / 大槻義彦編, 4)
共立出版, 2001.4
- Other Title
-
現代物理最前線4
- Title Transcription
-
デンジャク リロン ト ソノ ケンショウ . コウオン チョウデンドウ ケンキュウ サイゼンセン . パルサー カラ マグネター ノ スベテ
Available at / 150 libraries
-
The Institute for Solid State Physics Library. The University of Tokyo.図書室
420.4:G8:4d7210330093
-
The Institute for Solid State Physics Library. The University of Tokyo.研究部門
420.8:G:47210181728
-
Hokkaido University, Library, Graduate School of Science, Faculty of Science and School of Science図書
DC22:530/GEN/42080163247
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
『電弱理論とその検証』電磁気の力と、原子核の崩壊を引き起こす「弱い力」とを統一する電弱理論が、最近実験により検証された。電弱理論とは何か、その将来の展望をも含め紹介。『高温超伝導研究最前線』高温超伝導の発見以来10数年たち、相当な量の実験データが蓄積されてきたが、いまだ確定的な理論は完成していない。現時点での実験結果を集大成し解説。『パルサーからマグネターのすべて』中性子星の自転に応じて規則正しい電磁波を放射する宇宙の灯台、パルサーの最新の観測にもとづいて、その誕生と進化、エネルギー開放機構に迫る。
Table of Contents
- 電弱理論とその検証(森俊則)(電磁力と弱い力;ゲージ対称性とヒッグス機構;世界最大の加速器の挑戦;電弱理論を超えて)
- 高温超伝導研究最前線(小形正男)(構造および絶縁体の母物質;キャリヤーの性質:電子状態;擬ギャップと異常金属相;ストライプ)
- パルサーからマグネターのすべて(鳥居研一)(回転駆動型パルサー;降着駆動型パルサー;マグネター候補天体;まとめ)
by "BOOK database"