文科系留学生・日本人学生のための一般教養書

書誌事項

文科系留学生・日本人学生のための一般教養書

山本富美子編著

(国境を越えて, 本文編)

新曜社, 2001.3

  • [カセットテープ]

タイトル別名

Cross national boundaries

タイトル読み

ブンカケイ リュウガクセイ ニホンジン ガクセイ ノ タメ ノ イッパン キョウヨウショ

大学図書館所蔵 件 / 129

この図書・雑誌をさがす

注記

年表: p267-269

参考文献: 各章末

別売りカセットテープ1巻あり (聞く練習 A面: 第1課~第7課, B面: 第8課~14課)

内容説明・目次

内容説明

本書は、社会科学系の一般教養的テーマを扱った14課から構成されています。本書は、各テーマで挑発的とも思われるような刺激的な意見を提示し、それが議論の呼び水になることを第一に考えており、日本人学生には、留学生の学ぶ2級・1級の日本語の語彙や文型に馴染んでいただきたい。

目次

  • 1 文明の多様性と異質性
  • 2 人口動態
  • 3 戦後の社会構造の変容
  • 4 戦後の経済構造の変容
  • 5 開発の功罪
  • 6 環境問題
  • 7 情報化時代
  • 8 社会科学の方法
  • 9 グローバル化時代の課題
  • 10 地球規模の環境対策
  • 11 日本国憲法の今日的意味
  • 12 人材育成
  • 13 企業とは
  • 14 家族とは

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ