書誌事項

バドミントン教本

日本バドミントン協会編

ベースボール・マガジン社, 2001.3-2004.6

  • 基本編
  • 応用編
  • ジュニア編

タイトル別名

Official badminton textbook

Official textbook of badminton

タイトル読み

バドミントン キョウホン

大学図書館所蔵 件 / 215

この図書・雑誌をさがす

注記

基本編: 参考文献: 巻末, 応用編: 参考・引用文献あり

ジュニア編の欧文タイトル: Official textbook of badminton

内容説明・目次

巻冊次

基本編 ISBN 9784583036366

内容説明

初の公式テキストブック完成!あらゆるレベルに役立つ一冊。スキルアップに欠かせない「技術」と「トレーニング」の2部構成。

目次

  • 技術編(バドミントンの技術;技術を解説するイラストの見方;ダブルスのレシーブ;スマッシュ;クリアー、カット、ドロップ;スピンネット;スマッシュ、カット、ドロップのレシーブ;クロスネット;ロビング;ドライブ;ハイバック;プッシュ;サービス;技術向上を目的とした練習)
  • トレーニング編(なぜトレーニングが必要か;自己の体力の特徴を知ろう;バドミントンにおけるトレーニング;競技力向上の具体的トレーニング方法;競技に役立つコンディショニング)
巻冊次

応用編 ISBN 9784583037370

内容説明

フットワーク、戦法、戦門トレーニングから心理、栄養、コンディショニングまで。競技の特性に沿った多角的アプローチ。

目次

  • 練習編(バドミントン競技の特性と競技力向上;練習の目的;バトミントンのフットワーク ほか)
  • 専門トレーニング編(コート内移動スピード向上の専門トレーニング;試合時のスタミナ向上の専門トレーニング)
  • 心理・栄養・コンディショニング編(選手への心理面のサポート;選手への栄養面のサポート;選手のコンディショニング)
巻冊次

ジュニア編 ISBN 9784583038193

内容説明

成長期の子どもたち、どう教えよう?バドミントンで起こりやすいスポーツ障害の対策をはじめ、練習方法、コンディションづくり、栄養学、心理など、ジュニア選手の特性を考えた公式指導テキスト、完成!ジュニアクラブ指導者の皆さんへ。

目次

  • 1 子どもの身体発育と運動機能の発達
  • 2 ジュニア選手の練習方法(幼児〜小学校低学年(5〜7歳児);小学校低〜中学年(プレゴールデンエイジ);小学校高学年〜中学生(ゴールデンエイジ〜ポストゴールデンエイジ))
  • 3 発育期のバドミントン選手に多いスポーツ障害・外傷の起こり方と対策
  • 4 コンディションづくり
  • 5 ジュニア選手のための栄養学
  • 6 ジュニア選手の心理とその指導
  • 7 ジュニアバドミントンクラブのスポーツ医科学的環境づくり
  • 巻末 「私の指導理念」

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA51580910
  • ISBN
    • 4583036361
    • 4583037376
    • 4583038194
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    3冊
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ