Bibliographic Information

日赤の創始者佐野常民

吉川龍子著

(歴史文化ライブラリー, 118)

吉川弘文館, 2001.5

Title Transcription

ニッセキ ノ ソウシシャ サノ ツネタミ

Available at  / 253 libraries

Note

年譜: p215-218

主要参考文献: p219-220

佐野常民の肖像あり

Description and Table of Contents

Description

幕末のパリ万博で、赤十字に感銘を受けた日本人がいた。西南戦争の最中、博愛社を創設し、日本赤十字社に発展させ事業を推進、看護婦の養成に力を注ぐなど、知られざる功績と赤十字の事業や歴史を辿り、実像に迫る。

Table of Contents

  • 日本赤十字社と佐野常民—プロローグ
  • 佐野常民と万国博覧会(精煉方主任;パリ万国博覧会へ ほか)
  • 日本赤十字社の設立(博愛社の設立;博愛社の歩みとともに ほか)
  • 看護婦の養成と救護(赤十字看護教育の開始;相つぐ災害救護 ほか)
  • 時代とともに生きる—エピローグ

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA51675755
  • ISBN
    • 4642055185
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    5, 220p, 図版 [2] p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top