情報デザイン入門 : インターネット時代の表現術

Bibliographic Information

情報デザイン入門 : インターネット時代の表現術

渡辺保史著

(平凡社新書, 096)

平凡社, 2001.7

Title Transcription

ジョウホウ デザイン ニュウモン : インターネット ジダイ ノ ヒョウゲンジュツ

Available at  / 194 libraries

Description and Table of Contents

Description

形のない「情報」を「デザイン」するとはどういうことか?ウェブサイト構築のノウハウ?それだけではない。「情報デザイン」とは、ものと人、人と人との新しい関係を作ることだ。本棚の整理から手帳、地図、時計、そして地域社会の活性化、…あらゆるものが、「情報デザイン」の対象である。すべての人が表現者になるインターネット時代に求められている画期的デザイン論。

Table of Contents

  • 第1章 情報に「まとまり」をつける—本棚整理からウェブサイトの構築まで
  • 第2章 見えない空間の地図を描く—速度の地図からネットの地図まで
  • 第3章 時間で変化する情報をデザインする—スケジュール管理から地域のフィールドワークまで
  • 第4章 よりわかりやすく、使いやすく—道具とインターフェイスのデザイン
  • 第5章 環境と身体をめぐる情報デザイン—生きている世界を実感するデザイン
  • 第6章 社会に開かれていく情報デザイン—コミュニティをめぐる関係のデザイン

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA52784869
  • ISBN
    • 9784582850963
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    237p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top