日本のなかのロシア : ガイドブック : ロシア文化と交流史跡を訪ねる

著者

書誌事項

日本のなかのロシア : ガイドブック : ロシア文化と交流史跡を訪ねる

長塚英雄, 「日本とユーラシア」紙編集部編

(ユーラシア・ブックレット / ユーラシア・ブックレット編集委員会企画・編集, No.16, 45, 75, 105)

東洋書店, 2001.7-

  • [正]
  • 続々

タイトル別名

ガイドブック日本のなかのロシア

タイトル読み

ニホン ノ ナカ ノ ロシア : ガイドブック : ロシア ブンカ ト コウリュウ シセキ オ タズネル

大学図書館所蔵 件 / 104

内容説明・目次

巻冊次

[正] ISBN 9784885953460

内容説明

江戸時代からの日露の交流の跡を全国に取材した初のガイドブック。ロシア料理店マップなど情報いっぱい。

目次

  • 街と街が仲良くすることからドラマが生まれる
  • 日本ハリストス正教会の主な建築物
  • 日本の中のロシア人墓地
  • 在日ロシア・ユーラシア諸国公館&関係団体
  • チョウザメ・マップ
  • ロシアへ渡った日本人漂流民・日本に来たロシア人(江戸時代)
  • 日本の中のロシア料理店
巻冊次

続 ISBN 9784885954337

内容説明

日本でのロシア料理のルーツは?シベリア鉄道建設に従事した日本人は?などよく知られていないテーマを満載。

目次

  • サハリン生まれの大鵬の川湯相撲記念館
  • 瀬棚町の露国軍艦アレウト号乗組員遭難慰霊碑
  • 函館の「ロシアホテル」と五島軒のロシア料理
  • 多賀丸漂流記念碑と竹内徳兵衛の長福寺
  • 山形県村山市の最上徳内記念館
  • 初めて世界一周した石巻若宮丸漂流民供養碑
  • 鷹見泉石とロシア—古河歴史博物館
  • ロシア関連の科学館・宇宙館・未来館
  • 新宿中村屋の相馬夫妻とロシア
  • 『罪と罰』を初めて翻訳した内田魯庵〔ほか〕
巻冊次

続々 ISBN 9784885955549

内容説明

江戸時代から現代まで、ロシアと日本との交流史跡を、全国の研究者や、郷土史家が丹念に取材しまとめた好評ガイドの第三弾。内容充実の史跡マップも収録、取材を通じた新発見も盛り込み、プチャーチンの来日百五十周年に合わせ刊行。

目次

  • ロシア文学の先駆者・昇曙夢/加計呂麻島
  • 『城下の人』石光真清記念館/熊本
  • 『日本幽囚記』井上満記念文学碑/久留米
  • 対馬のなかのロシア/芋崎・殿崎
  • 徒歩でシベリア横断/玉井喜作記念館・光
  • ロシア人慰霊塔と寿号記念碑/隠岐の島
  • 日露戦争の記憶を残す町/郡中
  • 紀伊天寿丸漂流民の故郷/御坊
  • ドクター、ニコライ・ラッセル/京都
  • 日本海のジョン・万次郎—米田屋次郎吉の故郷界隈/富山・岩瀬〔ほか〕
巻冊次

新 ISBN 9784885956775

内容説明

好評『日本のなかのロシア』シリーズ第4弾。これまで同様、日本各所に点在する知られざるロシアの「痕跡」をエピソードと共に紹介。

目次

  • 長野・軽井沢—軽井沢のなかのロシア‐歴史上の人物が訪れた街
  • 千葉・天津小湊—ヴァリトン来日の記念碑
  • 静岡・韮山—ロシアパンを伝えた漂流民と製造した江川太郎左衛門
  • 佐賀・佐賀—日本の鉄道のルーツはプチャーチンのロシア模型機関車
  • 北海道=礼文・石川=金沢—鎖国下の海商・銭屋五兵衛と対ロシア貿易の謎
  • 東京・神田—チャイコフスキーの弟子・ケーベル博士ゆかりの松栄亭
  • 新潟・村上—越後の五社丸漂流民の遺品が粟島に残っていた
  • 長崎・稲佐—日本最初のロシア語通訳官(函館奉行所)志賀浦太郎
  • 青森・五戸—ラクスマンの絵馬がある青森五戸の高良神社
  • 新潟・糸魚川—『カチューシャの唄』の作詞家・相馬御風とロシア〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ