牛と日本人 : 牛の文化史の試み

書誌事項

牛と日本人 : 牛の文化史の試み

津田恒之著

(TUP叢書, 6)

東北大学出版会, 2001.9

タイトル読み

ウシ ト ニホンジン : ウシ ノ ブンカシ ノ ココロミ

大学図書館所蔵 件 / 158

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p277-288

内容説明・目次

内容説明

今では遠くからしか見ることのできない牛も、つい先頃までは人々の日常生活のただ中に居た。私たち日本人にとって牛はどのような生き物だったのか、そしてどのような存在であるのか。牛と日本人の関わりを「文化」の側面から解き明かす。

目次

  • 第1章 ウシの出現と家畜化
  • 第2章 日本の牛の始まり
  • 第3章 牛の用途
  • 第4章 神々と牛
  • 第5章 牛と人間のこれから
  • 補論 牛のかかわるさまざまな話

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA53583636
  • ISBN
    • 4925085409
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    仙台
  • ページ数/冊数
    288, vip
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ