書誌事項

シェイクスピアと聖書

S.マークス著 ; 山形和美訳

日本基督教団出版局, 2001.9

タイトル別名

Shakespeare and the Bible

タイトル読み

シェイクスピア ト セイショ

大学図書館所蔵 件 / 95

この図書・雑誌をさがす

注記

原本の出版事項: Oxford University Press , 2000

参考文献: p309-311

索引・聖書引用索引: 巻末

内容説明・目次

内容説明

シェイクスピアは聖書をどう読み、作品に反映したか。『あらし』と「創世記」「黙示録」、『ヴェニスの商人』と「ローマの信徒への手紙」等、聖書が作品に与えた影響を、最新の手法で聖書と作品双方の深層に分け入って分析。「聖書の影響を受け、聖書を自由に解釈した」シェイクスピアの作品の核心に迫る。

目次

  • 第1章 序論—“聖書に口づけを”
  • 第2章 子孫と繁栄—『あらし』における「創世記」
  • 第3章 歴史的類型—モーセ、ダビデ、ヘンリー五世
  • 第4章 「ひと足踏み出せば崖っ鼻」—「ヨブ記」と『リア王』
  • 第5章 真実の虚偽と虚偽の真実—『尺には尺を』と福音書
  • 第6章 “危険な自負心”と“聖書の証拠”—『ヴェニスの商人』とパウロの「ローマの信徒への手紙」における引喩
  • 第7章 啓示の仮面劇—“アポカリュプス”としての『あらし』

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA53815185
  • ISBN
    • 4818404292
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    336p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ