逆転 : アメリカ支配下・沖縄の陪審裁判

書誌事項

逆転 : アメリカ支配下・沖縄の陪審裁判

伊佐千尋著

(岩波現代文庫, 社会 ; 45)

岩波書店, 2001.10

タイトル別名

逆転 : アメリカ支配下沖縄の陪審裁判

タイトル読み

ギャクテン : アメリカ シハイカ・オキナワ ノ バイシン サイバン

大学図書館所蔵 件 / 124

この図書・雑誌をさがす

注記

新潮社 1977年刊の再刊

参考文献: p[461]

内容説明・目次

内容説明

一九六四年、アメリカ支配下の沖縄普天間で米兵殺傷事件が起きた。容疑者は沖縄の青年四人。裁判の陪審員に選ばれた著者は、沖縄人に重罪を課そうとするアメリカ等の陪審員が多数を占める陪審評議で、ついに「逆転」を生じさせた。裁判のあり方をも考えさせる息づまる法廷ドキュメント。大宅壮一ノンフィクション賞受賞。

目次

  • 第1部 被害者と加害者たち(発端;ウィリアムス一等兵とオズボーン伍長 ほか)
  • 第2部 裁判(陪審員への厳しい注意;“白い影”の男 ほか)
  • 第3部 陪審評議(紛糾また紛糾;一対十の絶望的戦い ほか)
  • 第4部 判決(“見せしめ”の刑;神のみぞ知る)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ