琉球列島 : 生物の多様性と列島のおいたち

書誌事項

琉球列島 : 生物の多様性と列島のおいたち

安間繁樹著

(Tokai library)

東海大学出版会, 2001.10

タイトル別名

琉球列島 : 生物にみる成立の謎

タイトル読み

リュウキュウ レットウ : セイブツ ノ タヨウセイ ト レットウ ノ オイタチ

大学図書館所蔵 件 / 92

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p193

初版の書名(あとがき): 「琉球列島 生物にみる成立の謎」(1982年出版)

内容説明・目次

目次

  • 境界線上の生き物たち(世界の動物区分;日本の生物相;琉球列島の生物相)
  • 琉球列島のおいたち(海の時代—古生代の琉球列島;火成活動の時代—中生代の琉球列島;陸塊の時代—第三紀の琉球列島 ほか)
  • 島の生態学(ヤマネコの棲む島—西表島;ノグチゲラの棲む島—沖縄島;アマミノクロウサギの棲む島—奄美大島 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ