書誌事項

現代ドイツ言語学入門 : 生成・認知・類型のアプローチから

吉田光演 [ほか] 共著

大修館書店, 2001.12

タイトル別名

生成認知類型のアプローチから

タイトル読み

ゲンダイ ドイツ ゲンゴガク ニュウモン : セイセイ・ニンチ・ルイケイ ノ アプローチ カラ

大学図書館所蔵 件 / 178

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 保阪靖人, 岡本順治, 野村泰幸, 小川暁夫

読書案内: 各章末

参考文献: p[205]-215

内容説明・目次

内容説明

本書では、「とにかくドイツ語とはこういうものだ」といった規範的立場ではなく、ドイツ語に固有の現象を他の言語の分析にも通用するような言語普遍的な立場から解説する。

目次

  • 第1章 ドイツ言語学の現在
  • 第2章 ドイツ語統語論の展開
  • 第3章 語彙と文の意味分析
  • 第4章 認知言語論—ドイツ語における空間認識と移動
  • 第5章 ことばの獲得—幼児の文法から成人の文法へ
  • 第6章 ドイツ語と言語類型論

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA54836974
  • ISBN
    • 4469212695
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpnger
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 222p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ