ハンナ・アーレント、あるいは政治的思考の場所

書誌事項

ハンナ・アーレント、あるいは政治的思考の場所

矢野久美子 [著]

みすず書房, 2002.2

タイトル別名

ハンナアーレントあるいは政治的思考の場所

タイトル読み

ハンナ・アーレント、 アルイワ セイジテキ シコウ ノ バショ

大学図書館所蔵 件 / 159

この図書・雑誌をさがす

注記

博士論文 (東京外国語大学, 2001年) に加除・訂正をおこなったもの

参考文献一覧: p147-157

内容説明・目次

内容説明

“現われ”とは、“あいだ”とは、アイヒマン論争の真意とは?「あなたは何者か」と問われた政治哲学者の言葉のありかと政治的思考の現場を、精密に跡づける。

目次

  • 第1章 亡命知識人アーレント(アーレントの不在と存在;最後のドイツ系ユダヤ人;「われら」と「亡命者」のあいだ)
  • 第2章 「政治」と“あいだ”(断崖の思考;「思索日記」の語るもの;“対等”の条件)
  • 第3章 アイヒマン論争と“始まり”(最後の語りかけ;「心」の役割;削除された“始まり”;政治的思考のために)
  • 第4章 「木の葉」の“身ぶり”(“応答”としての“身ぶり”;「木の葉」の自由;残骸の重さ;「戦線」の超越、あるいは中断)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA56057061
  • ISBN
    • 9784622031130
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    161p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ