テクストからイメージへ : 文学と視覚芸術のあいだ

書誌事項

テクストからイメージへ : 文学と視覚芸術のあいだ

吉田城編著

京都大学学術出版会, 2002.3

タイトル読み

テクスト カラ イメージ エ : ブンガク ト シカク ゲイジュツ ノ アイダ

大学図書館所蔵 件 / 149

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p268-269

内容説明・目次

内容説明

プルースト、マラルメ、ルーベンス、ダヌンツィオ、ナボコフ…その芸術性を高めたのは、テクストとイメージの豊かな交感だったことを実証的に解き明かす。

目次

  • マルセル・プルーストと中世芸術の出会い—ラスキンに学んだもの(プルーストと中世芸術;フランスにおけるゴシック芸術—その興隆と衰退 ほか)
  • マラルメ、ゴーギャン、ナビ派(オルセー美術館での記念展;マラルメと印象派 ほか)
  • ルーベンスと「ペルセウスとアンドロメダ」—寓意・彫刻・自然(「肉」の画家、あるいは知的で教養ある画家としてのルーベンス;ルーベンスの家の装飾と見過ごされてきた壁画 ほか)
  • 聖セバスチアンの殉教のエロティスム—ダヌンツィオ、モンテスキウ、プルースト(プルーストとマンテーニャの「聖セバスチアン」;『失われた時を求めて』と聖セバスチアン ほか)
  • 静止の中の運動—ウラジーミル・ナボコフと現代芸術(ナボコフの位置づけの困難さ;風景の中のダイナミズム ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA56242201
  • ISBN
    • 4876984301
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    vii, 269, 14p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ