Bibliographic Information

体育授業の心理学

市村操一 [ほか] 編

大修館書店, 2002.3

Title Transcription

タイイク ジュギョウ ノ シンリガク

Available at  / 204 libraries

Note

引用・参考文献: 各章末

その他の編者: 阪田尚彦, 賀川昌明, 松田泰定

Description and Table of Contents

Description

現代の子どもたちに対して、学校体育ができることは何か。「授業」で、私たちは何ができるのか。そして、子どもや教師の心理に関わるべきはずの「体育心理学」は、体育の授業に対してどのように関わることができるのか。このような問いに答えるために、数十名の研究者・実践者が執筆に参加して生まれたのが本書である。体育心理学が授業にどう貢献できるのかについての解説をはじめ、やる気を引きだす動機づけのしかた、学習効果を高める助言のしかた、有能感を高める指導など、実践に役立つ理論をわかりやすく説明している。また、心理学的視点を取り入れた各種目の指導実践例も豊富に紹介している。

Table of Contents

  • 序章 体育・保健体育科教育のねらいと心理学
  • 第1章 運動との関わりを深める教師の働きかけ
  • 第2章 心を育てる体育学習
  • 第3章 「生きる力」と体育学習
  • 第4章 学習効果を高める集団のあり方
  • 第5章 心理学的視点を取り入れた指導実践

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA56309867
  • ISBN
    • 9784469264869
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    334p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top