書誌事項

イスラエル : ありのままの姿

栗谷川福子著

(岩波現代文庫, 社会 ; 58)

岩波書店, 2002.4

タイトル別名

ありのままのイスラエル

タイトル読み

イスラエル : アリノママ ノ スガタ

大学図書館所蔵 件 / 132

この図書・雑誌をさがす

注記

「ありのままのイスラエル」(柏書房 1993年刊)の改題新版

内容説明・目次

内容説明

著者はヘブライ語音声生理学の専門家である。大学や製薬会社での研究生活の後、聖書の原典語ヘブライ語を聞いてみたい、話してみたいとイスラエルに留学した。本書は国破れ天と地のはざまで離散と迫害の歴史を生き抜いてきたイスラエルの人・言葉・習慣、教育・文化・社会などをリアルに筆致で描き、異文化の理解と交流に心要な国際感覚を見につけるためのヒントを提示する

目次

  • 第1章 異文化とつきあう(言語と表現;公共サーヴィス;盗難・インフレ・ストライキ;食文化と嗜好)
  • 第2章 国際性に学ぶ(国際社会;開放的な大学;イスラエル人気質)
  • 第3章 民族と宗教を考える(宗教と習慣;宿願と現実;政治の下で生きる庶民)
  • 第4章 新しい選択を見つめる(リベラルな生き方;歴史の傷跡;民族や宗教を超えて)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA56457784
  • ISBN
    • 4006030584
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 311p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ