乳幼児の心理 : コミュニケーションと自我の発達

Bibliographic Information

乳幼児の心理 : コミュニケーションと自我の発達

麻生武著

(コンパクト新心理学ライブラリ, 8)

サイエンス社, 2002.6

Title Transcription

ニュウヨウジ ノ シンリ : コミュニケーション ト ジガ ノ ハッタツ

Available at  / 280 libraries

Note

引用文献: p189-197

参考図書: 各章末

Description and Table of Contents

Description

本書は、幼児教育や発達心理学、コミュニケーション論などをはじめて学ぶ大学生・短大生のためのテキスト。著者自身が長年にわたって観察してきた乳幼児の具体的なトピックもまじえ、章を追って子どもの発達が浮かび上がるように、生き生きと解説。

Table of Contents

  • 1章 人として生まれる(解釈される存在;目が合うことの意味)
  • 2章 ことばとしての身体(指差しの不思議;自己と他者の身体の同型性)
  • 3章 「いま・ここ」の世界を越え始める(象徴的世界の誕生の予感;世界の二重化)
  • 4章 自己と他者(他者の意図を知る;他者の心を知る)
  • 5章 広がる想像の世界(想像の世界の開花;ごっこの世界の開花)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA56994615
  • ISBN
    • 4781910114
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    v, 206p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top