書誌事項

教師の条件 : 授業と学校をつくる力

小島弘道, 北神正行, 平井貴美代著

学文社, 2002.5

タイトル読み

キョウシ ノ ジョウケン : ジュギョウ ト ガッコウ オ ツクル チカラ

大学図書館所蔵 件 / 125

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

本書は、「教師とはいかにあるべきか」「教職とはどのような職業なのか」について、教職の歴史、制度、現状のほか、教師の職務、専門性、力量、さらに学校のマネジメントとコミュニティ・スクールなどの新しいタイプの学校における教師の役割を明らかにするものである。

目次

  • 第1章 教職への道—大学で何を学ぶか
  • 第2章 教職の歴史—教師像の変遷と教師論
  • 第3章 教育実習で何を学ぶのか
  • 第4章 教師教育の制度—教員養成と教員採用
  • 第5章 教師教育の制度—現職教育/研修
  • 第6章 教師の職務
  • 第7章 教師の日常世界
  • 第8章 教師の専門性と力量
  • 第9章 教師の専門性とその変容
  • 第10章 学校と教師

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA57038175
  • ISBN
    • 4762011444
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    246p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ