書誌事項

実践方法と援助技術

仲村優一 [ほか] 編

(講座戦後社会福祉の総括と二一世紀への展望, 4)

ドメス出版, 2002.7

タイトル読み

ジッセン ホウホウ ト エンジョ ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 179

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編者: 窪田暁子, 岡本民夫, 太田義弘

収録内容

  • 戦後社会福祉とソーシャルワーク / 仲村優一 [執筆]
  • 歴史・理論・視座
  • 社会福祉方法・技術論確立への経緯 / 小松源助 [執筆]
  • 戦後日本における社会福祉実践理論の展開 / 岡本民夫 [執筆]
  • 社会福祉実践方法のパラダイム変遷 / 太田義弘 [執筆]
  • 社会福祉実践研究方法試論 / 佐藤豊道 [執筆]
  • 分野・方法・展開
  • 社会福祉実践分野と社会福祉の方法 / 窪田暁子 [執筆]
  • 社会福祉実践方法と人と環境への視野 / 久保紘章 [執筆]
  • 社会福祉実践モデルとアプローチの変遷 / 秋山薊二 [執筆]
  • 社会福祉実践方法へのコンピュータ科学の導入 / 黒木保博 [執筆]
  • 資格・教育・課題
  • 社会福祉実践をめぐる資格制度 / 秋山智久 [執筆]
  • 社会福祉方法・技術への実践教育 : 実習教育の実際と二一世紀への課題 / 福山和女 [執筆]
  • ミクロ的方法・技術の課題と展望 / 山崎美貴子 [執筆]
  • マクロ的方法・技術の課題と展望 / 谷口政隆 [執筆]

内容説明・目次

目次

  • 戦後社会福祉とソーシャルワーク
  • 第1部 歴史・理論・視座(社会福祉方法・技術論確立への経緯;戦後日本における社会福祉実践理論の展開;社会福祉実践方法のパラダイム変遷;社会福祉実践研究方法試論)
  • 第2部 分野・方法・展開(社会福祉実践分野と社会福祉の方法;社会福祉実践方法と人と環境への視野;社会福祉実践モデルとアプローチの変遷;社会福祉実践方法へのコンピュータ科学の導入)
  • 第3部 資格・教育・課題(社会福祉実践をめぐる資格制度;社会福祉方法・技術への実践教育—実習教育の実際と二一世紀への課題;ミクロ的方法・技術の課題と展望;マクロ的方法・技術の課題と展望)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ