法と経済学 : 新しい知的テリトリー

Bibliographic Information

法と経済学 : 新しい知的テリトリー

林田清明著

(法学の泉)

信山社出版, 2002.9

第2版

Title Transcription

ホウ ト ケイザイガク : アタラシイ チテキ テリトリー

Available at  / 130 libraries

Note

参考文献あり

Description and Table of Contents

Description

法と経済学の考え方は理論のみにとどまらず立法にまで影響を与えた。わが国でも法学の講義や法律実務の中で外部性や効率性などの用語が当たり前のように使われる時代が来ることを予感させる。法律を扱うということは、その裏面では意識されないかも知れないが、法律の隠れた論理である経済学の原理に触れざるを得ないのである。

Table of Contents

  • 第1部 経済学のツールと法律の関係を説明する(経済学を使って;法と経済学の基本ツール ほか)
  • 第2部 民法を中心に法制度を実証的に説明する—所有権・契約・損害賠償など(所有権の経済学;何を私的に所有するか ほか)
  • 第3部 独禁法と規制緩和をテーマに競争秩序維持を説明する(独占のエコノミックス;独禁法のパラドックス ほか)
  • 第4部 憲法、訴訟、法解釈論、立法理論を公共選択論から説明する(公共選択と法—悲劇的選択;立法の経済理論—ダンス・ウィズ・リアリズム ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA58777833
  • ISBN
    • 4797216190
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xxvi, 303, vip
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top