書誌事項

読む事典・女性学

ヘレナ・ヒラータ [ほか] 編 ; 志賀亮一, 杉村和子監訳

藤原書店, 2002.10

タイトル別名

Dictionnaire critique du féminisme

女性学 : 読む事典

タイトル読み

ヨム ジテン ジョセイガク

大学図書館所蔵 件 / 255

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献一覧: p411-436

参考文献: 各項末

その他の編者: フランソワーズ・ラボリ, エレーヌ・ル=ドアレ, ダニエル・スノティエ

原著(Paris: Presses Universitaires de France, 2000)の翻訳

内容説明・目次

内容説明

用語解説的な記述を排した“読み込める”大項目方式。全46項目それぞれ平均8ページ程度の記述。とりわけ重要な項目(セックスとジェンダーほか)は10ページ以上を費やし詳説。各項目を一読すれば、その歴史的経過、現状と問題点、今後探るべき方向がほぼ理解できるように構成。これから女性学・フェミニズムを総合的・領域横断的な視点で学ぼうとする人々にとって格好の入門書。

目次

  • 開発
  • 科学とジェンダー
  • 科学の言語
  • 家事労働
  • 家族
  • 家父長制
  • 技術とジェンダー
  • 教育と社会への受け入れ
  • 権力
  • 公的なもの対私的なもの〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA59324448
  • ISBN
    • 4894342936
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    458p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ