大衆紙の源流 : 明治期小新聞の研究

書誌事項

大衆紙の源流 : 明治期小新聞の研究

土屋礼子著

世界思想社, 2002.12

タイトル別名

大衆紙の源流 : 明治期小新聞の研究

タイトル読み

タイシュウシ ノ ゲンリュウ : メイジキ コシンブン ノ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 222

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献一覧: p277-284

内容説明・目次

内容説明

ふりがな新聞が拓いたメディアの近代。挿絵と総ふりがなにより、商品としての新聞と読書する大衆への道を見いだした小新聞(こしんぶん)の実証的研究。

目次

  • 第1章 小新聞とは何か
  • 第2章 小新聞と識字階層
  • 第3章 小新聞の文体と言語空間
  • 第4章 錦絵新聞から絵入り小新聞へ
  • 第5章 初期小新聞にみる投書とコミュニケーション
  • 第6章 明治初期の言論統制と小新聞の筆禍
  • 第7章 『いろは新聞』にみる明治十年代半ばの小新聞
  • 第8章 政党系小新聞にみる明治十年代後半における小新聞の変貌
  • 第9章 大阪における小新聞の展開
  • 第10章 小新聞の新たな試み—初期の『都新聞』と『やまと新聞』
  • 終章 小新聞の終焉と大衆紙の始まり

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA60053257
  • ISBN
    • 4790709620
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    vi, 296p, 図版[2]p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ