地域・都市・交通分析のためのミクロ経済学

書誌事項

地域・都市・交通分析のためのミクロ経済学

太田博史著

(応用地域経済学シリーズ)

東洋経済新報社, 2002.12

タイトル別名

ミクロ経済学 : 地域・都市・交通分析のための

地域都市交通分析のためのミクロ経済学

タイトル読み

チイキ トシ コウツウ ブンセキ ノ タメ ノ ミクロ ケイザイガク

大学図書館所蔵 件 / 178

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p291-292

内容説明・目次

内容説明

ミクロ経済学の基礎をしっかり習得!「条件付き最適化」をマスターして、経済分析・政策立案に挑戦!経済学のための数学の復習もこれで簡単。

目次

  • 第1章 個別主体の意思決定—消費者行動(消費の理論)(消費者とは—選好の合理性;効用関数 ほか)
  • 第2章 個別主体の意思決定—生産者行動(生産の理論)(技術と利潤最大化;要素需要 ほか)
  • 第3章 市場と産業組織(産業の供給曲線;市場均衡の安定性 ほか)
  • 第4章 一般均衡と社会的厚生(市場均衡と社会的余剰;交換経済 ほか)
  • 第5章 経済分析のための数学(集合と空間;ベクトルと行列 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA60179947
  • ISBN
    • 4492313095
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 296p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ