書誌事項

コーヒーの歴史

マーク・ペンダーグラスト著 ; 樋口幸子訳

河出書房新社, 2002.12

タイトル別名

Uncommon grounds : the history of coffee and how it transformed our world

The history of coffee

タイトル読み

コーヒー ノ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 212

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p528-542

原著の抄訳

内容説明・目次

内容説明

エチオピアのコーヒー誕生伝説からスターバックスの成功秘話まで、品質の決め手、コーヒー産業の発展と政治経済を揺るがす影響力、コーヒー文化の変遷など、コーヒーの全てが書かれた名著。

目次

  • 霊薬か泥水か
  • 世界に広まるコーヒー
  • コーヒー王国
  • アメリカの国民飲料
  • 金ピカ時代のコーヒー大戦争
  • ジールケンとブラジルの価格政策
  • 麻薬のような飲み物
  • 成長に伴う痛み
  • 世界中のコーヒーの安全を守るために
  • イメージ戦略で売るジャズ時代
  • 焼かれる豆と飢える農民
  • 大恐慌時代のショーボート作戦
  • 「カッパ・ジョー」—第二次世界大戦の時代
  • コーヒー攻撃とインスタントの不満足感
  • 勝ち誇るロブスタ豆
  • 熱狂的な愛好家集団
  • 黒い霜
  • 高品質コーヒー革命
  • スターバックス体験
  • 残りかす

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA60187752
  • ISBN
    • 4309223966
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    555p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ