社会福祉援助技術論
Author(s)
Bibliographic Information
社会福祉援助技術論
(社会福祉選書, 8-9)
建帛社, 2002.11-2005.2
- 上
- 下
- Title Transcription
-
シャカイ フクシ エンジョ ギジュツロン
Available at / 88 libraries
-
The International University of Kagoshima Library図
上369.08//SH10003889417,
下369.08//SH10003958670 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の編者: 平塚良子, 川廷宗之, 牧野田惠美子
下の共著者: 戸塚法子ほか
文献: 各節末
Description and Table of Contents
- Volume
-
上 ISBN 9784767933160
Description
本書は、ある種の拘禁状態から解放され、福祉の価値を基盤とする知識、技術が濾過され広範でダイナミックな社会変革志向の専門援助活動、いいかえれば「ソーシャルワーク」を意識して構成されている。生活問題に広く関与する専門職としてのソーシャルワークを念頭におくものである。したがって、本書は、社会福祉の世界内にとどまらず、保健や医療、教育などの隣接領域のみならず、企業も含め、福祉の価値や知識、技術を活かす生活の全部面に関わる広範な領域を視野においている。本書は読者がこうした構想のもと、他者を援助することの意義や意味、援助行為について深く掘り下げる機会を提供している。
Table of Contents
- 序章 社会福祉養成課程の見直しと社会福祉援助技術論の目的
- 第1章 社会福祉援助活動の対象
- 第2章 福祉専門職(ソーシャルワーカーの定義)
- 第3章 社会福祉援助活動と専門援助技術の歴史的展開
- 第4章 社会福祉援助活動の構成
- 第5章 社会福祉援助活動の展開過程
- Volume
-
下 ISBN 9784767933177
Table of Contents
- 第1章 専門援助技術の体系および内容(社会福祉援助活動における方法・技術の意味;専門的介入技術のレパートリー)
- 第2章 関連専門援助技術(介護保険法の仕組みと援助技術;個別事象の継続的援助 ほか)
- 第3章 社会福祉援助活動の場と専門技術(専門機関・施設・団体等を機軸にする活動分野;社会福祉および関連領域を機軸にする活動分野 ほか)
- 第4章 ソーシャルワークの実践モデル(ミクロ・メゾ・マクロモデル;ソーシャルワークの理論モデル)
- 第5章 専門援助技術をめぐるわが国および諸外国の動向(国際ソーシャルワーク援助の成立;専門職団体の課題と将来 ほか)
by "BOOK database"