江戸の旅人吉田松陰 : 遊歴の道を辿る
Author(s)
Bibliographic Information
江戸の旅人吉田松陰 : 遊歴の道を辿る
ミネルヴァ書房, 2003.2
- Title Transcription
-
エド ノ タビビト ヨシダ ショウイン : ユウレキ ノ ミチ オ タドル
Available at / 126 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
吉田松陰年譜: p359-364
Description and Table of Contents
Description
30年の短い生涯の間に、松陰は精力的に日本各地を旅している。彼を旅に駆り立てた理由や動機は何か。旅の中で何を見てとり、何を経験したのか。旅から学んだものが、彼の主張や行動にどのように反映されていったのか。著者は、彼が歩いた道筋を自身の足で歩いて見ることにした。彼が草鞋を脱いだ旅宿を探しあて、教えを乞うた学塾の跡に佇むと、旅日記や手紙に記された出来事が、昨日のことのように蘇り、雄弁に語りかけてくる。
Table of Contents
- 第1章 九州遊学—家学修業の旅
- 第2章 江戸遊学の旅
- 第3章 東北へ旅立つ
- 第4章 諸国遊歴の旅
- 第5章 ロシア密航を企てる
- 第6章 下田踏海
- 第7章 幕府法廷への呼び出し
by "BOOK database"