コホモロジーのこころ

Author(s)

Bibliographic Information

コホモロジーのこころ

加藤五郎著

岩波書店, 2003.3

Title Transcription

コホモロジー ノ ココロ

Available at  / 170 libraries

Note

参考文献とあとがき: p201-202

Description and Table of Contents

Description

現代数学にとって必須の概念とされるコホモロジー。整数論をはじめ、代数幾何、代数解析などを含む、数学の幅広い分野でますます応用が広がる。位相幾何学やホモロジー理論を経由せず、集合や群など代数の基礎だけを前提に、この概念のもつ本質を理解できるように工夫した。カテゴリー論から、グロタンディエックのスペクトル系列まで、徹底的にかみくだいて説明した意欲作である。

Table of Contents

  • 1 カテゴリーと関手(数学の舞台、カテゴリー;カテゴリー論の大黒柱、米田の補題;ずっと行った先が帰納的極限、ずっと戻った先が射影的極限;カテゴリーと前層)
  • 2 コホモロジー代数(使われているすべてのコホモロジーは、みな導来関手;数学自然に現れるスペクトル系列とは;スペクトル系列三羽烏に何ができる;コホモロジーを取らずにコホモロジーを捕らえる;コホモロジー論の作りなおし)
  • Appendix コホモロジー代数史とその展望

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA61516044
  • ISBN
    • 4000053841
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xi, 206p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top