自信力はどう育つか : 思春期の子ども世界4都市調査からの提言

Bibliographic Information

自信力はどう育つか : 思春期の子ども世界4都市調査からの提言

河地和子著

(朝日選書, 726)

朝日新聞社, 2003.4

Title Transcription

ジシンリョク ワ ドウ ソダツカ : シシュンキ ノ コドモ セカイ 4トシ チョウサ カラノ テイゲン

Available at  / 208 libraries

Note

主要参考文献: p280-283

Description and Table of Contents

Description

あなたは、自信がありますか?この問いに、いったいどれくらいの人がYESと答えられるだろう?われわれは、なぜ自信を喪失してしまったのか?不安な気持ちは、子どもだって同じこと。長年、大学教育に携わってきた著者が、4カ国、4千人の中学3年生のホンネを徹底調査。「ウザイ」「関係ないじゃん」「別にー」…子どもたちの言葉の裏には、さまざまな思いが隠されている。次代をになう彼らが、押しつぶされる前に、学校で、家庭で、社会でわたしたちができることを提言する。

Table of Contents

  • 第1章 親子関係—家の中では「仮面」をはずしていたい(難しい親子関係;親の愛情・監督—四つのパターン ほか)
  • 第2章 子どもたちの描く自画像・将来像—自信との関係において(自信を持つことはなぜ大切か;自信度テスト ほか)
  • 第3章 学校—生徒のことを思ってるのが伝わってくる先生がいい(昔の学校;校長と生徒との新しい関係 ほか)
  • 第4章 元気な女子とおとなしい男子(プレッシャーに悩む子どもたち;元気な女子とおとなしい男子 ほか)
  • 結び “わたしたちのティーン”にわたしたちができること

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA61644860
  • ISBN
    • 4022598263
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    286p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top