発生的地理教育論 : ピアジェ理論の地理教育論的展開

書誌事項

発生的地理教育論 : ピアジェ理論の地理教育論的展開

斎藤毅著

古今書院, 2003.3

タイトル別名

Genetic discussion on geographic education : development of Piaget's theory

タイトル読み

ハッセイテキ チリ キョウイクロン : ピアジェ リロン ノ チリ キョウイクロンテキ テンカイ

大学図書館所蔵 件 / 96

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文タイトルは標題紙裏による

参考文献: p205-216

内容説明・目次

目次

  • 第1部 発生的地理教育論と世界像(地理教育の刷新と活性化;児童の世界像とその構造 ほか)
  • 第2部 地誌と世界地理教育の再生(世界認識のための地誌教育;初期経済地理学と郷土地理 ほか)
  • 第3部 自然地理教育の再評価(自然地理教育の再構成;科学史と地理教育 ほか)
  • 第4部 地理教育の発展(生活科と地理教育;近・現代史と地理教育 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA61772317
  • ISBN
    • 4772270043
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 222p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ