憲法の「現在」 : いまなぜ日本国憲法か

Bibliographic Information

憲法の「現在」 : いまなぜ日本国憲法か

杉原泰雄著

有信堂高文社, 2003.5

Other Title

憲法の現在

Title Transcription

ケンポウ ノ ゲンザイ : イマ ナゼ ニホンコク ケンポウ カ

Available at  / 126 libraries

Description and Table of Contents

Description

「20世紀の憲法状況と21世紀初頭の憲法課題」をふまえ、日本の憲法の基本問題に迫る!改憲論への徹底批判。

Table of Contents

  • 憲法学にとって二〇世紀とは何であったか—二〇世紀の憲法状況と二一世紀初頭の憲法課題
  • なぜ日本国憲法か—比較現代憲法史の視座から
  • アジアの立憲主義と日本
  • 日本国憲法の五〇年と立憲主義
  • 憲法第九条の現代的意義—「現在」におけるその必然性について
  • 「文化国家」の理念と現実—日本国憲法下における「文化」と「国家」
  • 「文化国家」の理念と現実(補論)—衰退を続ける「文化国家」の理念
  • 日本国憲法の五〇年—国民主権の視座から
  • アメリカ合衆国の「人民主権」と日本国憲法の国民主権
  • 「充実した地方自治」の体制を目指して—憲法の主題となる地方自治
  • 国民の憲法学習と日本の憲法学
  • 「主権者学」のすすめ

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA62223471
  • ISBN
    • 4842010525
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xxiii, 294p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top