建国大学の研究 : 日本帝国主義の一断面
Author(s)
Bibliographic Information
建国大学の研究 : 日本帝国主義の一断面
(汲古叢書, 49)
汲古書院, 2003.5
- Other Title
-
建国大学の研究 : 日本帝国主義の一断面
- Title Transcription
-
ケンコク ダイガク ノ ケンキュウ : ニホン テイコク シュギ ノ イチダンメン
Available at / 131 libraries
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AEMA||378||K115319700
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
建大の創設は一九三八年で、日本の敗戦と同時に崩壊したから、僅か六年半しか存在しなかった学校である。日本帝国主義の東北植民地支配の記念碑ともいうべき存在である。当然、建国大学を操縦したのは関東軍であったが、多くの日本人はこの事実を見落してきた。著書は日本帝国主義の一断面として建国大学を考察する。
Table of Contents
- 第1章 建国大学の創設
- 第2章 建国大学の開学
- 第3章 建大の学生たち
- 第4章 民族協和の虚構—副総長作田の退任
- 第5章 建国大学の末期
- 第6章 建国大学の崩壊
by "BOOK database"