天皇と中世文化
Author(s)
Bibliographic Information
天皇と中世文化
吉川弘文館, 2003.7
- Title Transcription
-
テンノウ ト チュウセイ ブンカ
Available at / 222 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
210.4||W331056496,1058512
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
戦国期、無力化した天皇はなぜ全国統一のシンボルとなり得たか。その権威の源を政治と文化の両面から探る。官位と元号、能狂言や連歌、修験道や神道、都と地方、貴族と被差別民など多彩な視点で、天皇制存続の謎に迫る。
Table of Contents
- 1 天皇はなぜ権威をもつのか
- 2 官位秩序の浸透
- 3 天皇による寺社の編成
- 4 神々の編成
- 5 「かすみ場」の形成と暦
- 6 貴賎都鄙融合の文化と公家の主導性
- 7 三条西実隆の風雅
- 8 食器の語る公武の関係
by "BOOK database"