教育改革の経済学
Author(s)
Bibliographic Information
教育改革の経済学
(シリーズ現代経済研究 / 現代経済研究グループ編, 22)
日本経済新聞社, 2003.7
- Title Transcription
-
キョウイク カイカク ノ ケイザイガク
Available at / 233 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 各章末
Contents of Works
- 学力低下の実態 / 澤田利夫 [執筆]
- 「ゆとり教育」を経済学で評価する / 西村和雄 [執筆]
- 基礎科目学習の所得形成への影響 / 西村和雄, 平田純一, 八木匡, 浦坂純子 [執筆]
- 教育の経済理論 : スクリーニング、シグナリング、人的資本 / 小佐野広 [執筆]
- 日本の高等教育改革 / 伊藤隆敏 [執筆]
- 専門職大学院の経済分析 / 八代尚宏, 伊藤由樹子 [執筆]
- 若者の就業機会の減少と学力低下問題 / 太田聰一 [執筆]
- 個人のキャリア支援とリカレント教育 / 樋口美雄, 川出真清 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
小学校から大学・専門職大学院まで改革の進め方はこれでいいのか!?データ分析・理論的アプローチと政策提言で今日の最重要課題に対し、何をなすべきかを明示。
Table of Contents
- 第1章 学力低下の実態
- 第2章 「ゆとり教育」を経済学で評価する
- 第3章 基礎科目学習の所得形成への影響
- 第4章 教育の経済理論—スクリーニング、シグナリング、人的資本
- 第5章 日本の高等教育改革
- 第6章 専門職大学院の経済分析
- 第7章 若者の就業機会の減少と学力低下問題
- 第8章 個人のキャリア支援とリカレント教育
by "BOOK database"