顧客志向のマス・マーケティング

書誌事項

顧客志向のマス・マーケティング

若林靖永著

同文舘出版, 2003.9

タイトル別名

顧客志向のマスマーケティング

タイトル読み

コキャク シコウ ノ マス マーケティング

大学図書館所蔵 件 / 97

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書の課題は、(1)マーケティングの定義設定をふまえて「顧客志向」の本質を論じる。(2)マーケティングの歴史的発展の中で「顧客志向」を位置づける、(3)「顧客志向」の現代的類型分析を、事例研究を通じてすすめる、という3項目を設定した。顧客志向という切り口からマーケティングの本質と現代的展開を論じてみたいというのが本書のテーマである。

目次

  • 第1部 マーケティングの定義と顧客志向(マーケティングの定義をめぐって;顧客志向の本質と類型;成立期マーケティング学説における顧客志向)
  • 第2部 マーケティング・コンセプトの成立(顧客志向と利益志向—マーケティング・コンセプトの成立;マーケティング・コンセプトと経営組織;GEにおける事業部制とマーケティング・コンセプト ほか)
  • 第3部 顧客志向の現代的諸類型(市場創造型のマス・マーケティング—日本マクドナルド;仮説検証型のマーケティング—セブン‐イレブン・ジャパン;声を聴く型のマーケティング—コープみやざき ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA63219833
  • ISBN
    • 4495639617
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    4, 298p
  • 大きさ
    23cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ