誰が合併を決めたのか : さいたま市合併報告書

著者

書誌事項

誰が合併を決めたのか : さいたま市合併報告書

埼玉県地方自治研究センター編

公人社, 2003.7

タイトル読み

ダレ ガ ガッペイ オ キメタ ノカ : サイタマシ ガッペイ ホウコクショ

大学図書館所蔵 件 / 32

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 辻山幸宣

3市合併関連年表: p166-189

内容説明・目次

内容説明

さいたま市を誕生させた3市合併は政令指定都市へ移行する手段であったといってよい。それぞれの市民たちのどのような想いがこの大都市を誕生させたのか、あるいは人々の思いとは別の意図と戦略が大都市誕生劇を演出したのか。平成大合併の嵐が吹き荒れるさきがけとして首都圏にこの都市を誕生させるシナリオを誰が書き下ろし、そして誰が演出したのか、本書はそのような関心で書かれたものである。

目次

  • 序章 さいたま市誕生の構図
  • 第1章 さいたま市誕生
  • 第2章 合併を決めたのは誰か
  • 第3章 議会はどのように関与できたか
  • 第4章 合併への地ならし
  • 終章 大都市「さいたま市」はどこへ向かうか—小さな単位の自治を捨てるな

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ